トイ戦記

玩具レビューや雑記など

MUCKER VON DIGGS by BOTBOTS SERIES 1.5 TRANSFORMERS HASBRO マッカー ヴォン ディグス ハズブロ トランスフォーマー ボットボッツ

おはようございます。本日も引き続き、LAWN LEAGUE のレアボット、マッカー ヴォン ディグス のレビューです。昨日更新した ザ ポリネーター と名前を間違えるという痛恨のミス。(しかも中途半端にw)ボットボッツの個別レビューをやっているブログは他にあまり見ませんので、信頼できる記事が書けるように気をつけて参ります。

今回からタグの付け方を見直して、 BOTBOTSカテゴリ、BOTBOTS SERIESごとのカテゴリ、トライブごとのカテゴリに分けてみました。古い記事も適宜修正していきますので、好きなボットをご覧いただければと思います。

マッカー ヴォン ディグス

muckerが下品、粗野な人という意味らしいので、あまりいいネーミングじゃありませんね。あれ、このフレーズつい最近つかったような… diggが掘るという意味なのでオブジェクトモードのスコップらしい名前になっています。名前からするとあらくれっぽいボットなのかな?あれ、このフレーズ(ry

オブジェクトモードで格納されていたので、トランスフォームもスコップからです。ブーツじゃないよ!

オブジェクトモード。先が汚れたスコップ。

刃先部分を後ろに倒すと顔が出現。

腕部を引っ張りだして

脚部を覆っている部分を回転させるとトランスフォーム完了!

エイリアンの後頭部を彷彿とさせますな。

後ろからだと何が何だか。

可動は腕のみ。

さて、このボットもカラーチェンジギミックが。刮目せよ!

…うん、わかりにくい。変わってんのかなこれ。ちょっぴり明るくなってる?ちなみにインストはこう。

チェンジする前の色が全然ちゃうやんけ!どういうこっちゃ。

レアなボットですが少々残念な感じ。変形パターンはともかくボットモードも単純で、物足りなかったです。表情は可愛らしく、下品な感じでも粗野な感じでもないですね。人は見かけによらない、ともいいますので意外とバーサーカータイプなのかも。スコップって殺傷能力高めですしね。刃先が泥ではなく、血だったらホラーっぽくてよかったのになあ。子供向けトイだから無理か。

ホラーと言えば、金曜ロードショーでやっていたITを見てみたんですよね。ちょいネタバレありなので見たくない方はご注意を。レビューは以上になります。次回もBOTBOTS 1.5の予定です。ご覧いただきありがとうございました。





IT、あまり合わなかったです。ホラーはやはり日本の方が怖いと思いました。(質が全然違うから同じ土俵にあげるべきではないのかも)

1番怖い場面はスタンリー(ユダヤの子)の恐怖イメージ、顔の崩れた女でした。あそこだけはゾッとした。

あとはストレンジャーシングスのマイクが出てるなーと。全然雰囲気違う役で、振り幅広いんだなーと。演技の上手い、下手はあまりわかりませんが。

という感じで、なんとも言えない感想でした。細かい所もいろいろ思ったことはあるのですが、ネタバレすぎるのもアレなんでやめときます。

ストレンジャーシングス、結構人気がある気がするのですが、何でなんでしょ? 私はNetflixオリジナルものは無差別に見ているのですが、そこまで面白いとは思えないんですよね。何がそんなに琴線に触れるのかなーと。魅力を語れる方がいたら是非教えていただきたい。煽りとかじゃなくて、本当に知りたい。好きな層はどういう層なのかなー。あ、ダスティンは好きです。最近ドッキリみたいな帯番組あるみたいですが方向性はそれでいいのか!?

というわけで雑談部分、アメリカのホラーものへのディスになってしまいましたがあくまで個人的意見なので、あまりお気になさらず。日本のより怖いし面白いぜ!っていう方も沢山いると思います。

次回もよろしくお願いします!