トイ戦記

玩具レビューや雑記など

SCALES BEASTDRIVE BD-03 52toys

おはようございます。
久しぶりの更新は52toys BEASTDRIVEより botcon限定モデルのSCALESさんだ!

去年のbotcon限定モデルはBEASTBOX7体だったのですが、今年はBEASTBOX4体とBEASTDRIVE4体が限定に。
BEASTDRIVEの内、2体はフレームなしのアーマーのみという悲しい構成。
そのため、計6体購入しないと完成しないという極悪な販売形態ですわ。52toysさん、こういうとこやぞ!アーマーのみの販売、本当やめてくださいよ…

と軽く愚痴をこぼしつつレビューの方いってみましょう!

パッケージです。最近一般販売されたNAUGHTY SAURのリカラーですね。このパッケージには
・役割
・武器
・ビーストモード
・エンジニア(パイロット)
が記載されています。 気付きませんでしたが今までのキットもどこかに書いてあったのかな?
こういう設定があると世界観が分かってさらに楽しめますよね!
気になるSCALESさんのテックスペックは

役割
Terrascorcher™ ground leader
大地灼熱者 グラウンドリーダー

武器
Thermasabers, Volcano turbines
サーモサーベル、ヴォルケーノタービン

ビーストモード
Dilong paraluxus
ディロング

燃焼コアエンジニア
Lightweight

バイオグラフィー

ScalesはVelasa Raptorsの中で最も速く、最も機敏である。
車輪付きのドライブ・モードは平坦な場所に火を撒き、ビースト・モードはより厳しい地形でも操縦できる。
背中のヴォルケーノ・タービンはほとんどの岩や金属を液化し、Scalesが溶岩の川を "泳ぐ "ことを可能にする。
賢く、狡猾で、Velasa Raptorsの群れにまとめることができる。

ということらしいです。役割の和訳が難解すぎたので投げちまったぜ!
バイオの方に岩や金属を溶かして〜とか書いてあるので、大地を均している感じでしょうか?土地の開拓とかテラフォーミングとかそんな感じ?
ちなみVelasa Raptorsってのは、同じくbotcon限定の背中に盾背負ってるラプトル型のモデルで、そいつらを統括しているリーダーという立ち位置ですね。

武器はサーモサーベルとヴォルケーノタービン。タービンは背中に背負ってる大型のファンネルみたいなやつで間違いないと思うんだけど、
サーモサーベルはどこのことなんだろ?牙なのか爪なのか尻尾なのか。詳細はわかりませんな。

ビーストモードはディロング。詳細はこちらのリンクでどうぞ。ディロング - Wikipedia ティラノサウルス系の小さめの恐竜のようですね。

そして、BEASTDRIVEシリーズはエンジニアという概念が存在します。メカに搭乗して動かしているわけですね。今回のエンジニアはLightweightさんです。 こんな感じのチビ恐竜です。なんと、首と尻尾が可動して座らせることができます。

この状態でコックピットに搭乗させます。よく出来ておるわい。

搭乗前に1枚。

コックピット。開け方もかっこいい。

わかりにくいけど乗り込んでいる状態。オレンジのクリアパーツ越しにうっすら見えるかな…

バックショットはヴォルケーノタービンが映えますなあ

上から。カラーリングも相まってかなり厳ついフォルム。

このモデルはフレームカラーとクリアパーツのカラーが同じオレンジ系統。ぱっと見2色構成っぽく見えるのであと1色くらいあってもよかったかも。どうでしょ?

アーマーパーツによって見た目がガラリと変わるのが面白い。デザインもすごくかっこいいっす!

では変形いってみましょう! 変形方法がまた凝っていて、うまく説明できる気がしないけど頑張ってみる。

まずは3枚に下ろして、

尻尾に当たる後部パーツとタービンを跳ね上げる。

車体の底部に格納してあったラプトルの上半身を回転させて出現させると同時に

太腿の軸を中心にぐるっと回転させるとだいたい変形完了!

各部を調整するとこう!めちゃくちゃかっこいいーーーー

どの角度からみてもかっこいいし破綻がないという。

本当恐ろしいデザインと変形ギミック。

お口は開閉可能。

走るポーズもバッチリ。

タービン左側は展開後、右側は展開前なので、比較しながら見てくださいな。

このように

展開します。

前述したVelasa Raptorと一緒に。このモデルは黒系?グレー系?カラーで一般販売される予定ですね。

Velasa Raptorは変形させるとこんな感じ。シールドが特徴的でこれまたかっこよす。エンジニアが謎フォルムすぎるけどなんの生物なんでしょ?オパオパにくりそつ。

車に変形するモデルで集合。

BEASTDRIVE、はっきり言って変形玩具として最高峰のキットだと思います。実はこのシリーズ、第一弾発売時に購入したものの、忙しくてつい最近まで積んであったんですよね。

んでbotcon限定モデルが出ると知り、このシリーズはどんなもんかな?と作ってみたらもうとんでもない完成度で撃ち抜かれましたわ。

即botcon限定モデルを注文して、第一弾の方もボーナスパーツ(クリアのアーマー一式)のために2つ目を購入、第二弾の赤鮫と紫恐竜も確保。 どのモデルも最高に満足度高かったです。

作るのが簡単なのもいいですし、エンジニアのディテールも凝ってるのもいい! そして変形に至っては回転を中心とした大胆なフォルムチェンジ、もうお腹いっぱいですわ。

雷鳥工房さん、こんな最高のトイをありがとうございます!って感じで〆

Twitterもよろしく!





雑記書くの忘れた。
1年以上放置してたけど玩具は継続して買ってます。とはいえ、円安のせいで手が出しにくい状況ではありますなあ。
今回のBEASTDRIVEもかなり高価だったんだけど、友達が直接持ってきてくれたおかげで大分安く手に入ったのよね。その節はありがとう!
SGのグリムロックとかなんで扱ってるお店激減したんだろ?円安で様子見ていたら買うタイミング逃してしもうたわい。国内販売店様で購入させていただきました。
最近年取ってプラモ作るのが本当に億劫になってきて、人様のブログ見て満足しちゃったり。
昨日Twitterにあげた猫シリーズはあまりブログになかったので即組んでみましたが、大好きなグランゾートシリーズとか三邪動王もスーパーも積みっぱなしですわ。あと30mmとかね。
biopodの新弾もかなりかっこいいっぽいので記事にしたいな。よし、次はbiopodで頑張るわ!

はー時間が足りない。だってさ、昨日は5時間くらいキット作って、今日も3時間くらいかけてブログ記事書いているわけ。仕事も忙しいしさ。一日36時間あったらいいのになああああ

A PORK CHOP by BOTBOTS SERIES 6 TRANSFORMERS HASBRO ポークチョップ ハズブロ トランスフォーマー ボットボッツ

おはようございます。ボットボッツの シリーズ6、とうとう販売開始されましたね。

予約したのが春先で、それから発送日が早まった、という連絡は何度か来ていたんですよね。でもそのたびに変更になったとの追撃連絡があり、二転三転していた状況でして、今回も販売自体危ういのかなーと思っていたのですが、ついに手元にやってきました。 今回も例によって発送日が早まったという連絡はあったのですが、どうせまた変更されて届かないだろ、と思っていたので届いた事実にびっくりしていますw

そしてその勢いで久しぶりにブログ更新してみたりして我ながらびっくりという。生暖かい目でお付き合いくださいw

さて、前回はシリーズ2とかだったのですが今回は最新のシリーズ6のバラ売りをレビューしていきます。かなり飛びますがシリーズ2〜5はもう収納しちゃっているのでレビューするの面倒なんですよね…(いつかは全部やりきりたいとは思ってはいるのですが)

では、新シリーズなのでパッケージから 今までのプラのパッケージから大きく変更し、紙のみのパッケージへ。ここにもサスティナブルの波が。

開封は前面の上部から指を突っ込み、タイヤのイラストに沿ったミシン目を開けていきます。

中身はこんな感じ。注意用の紙とカタログ、本体は紙に包まれて入っていました。なんと変形過程の記載はバッサリとオミット。どう変形させればいいのか、カタログの写真から読み取る必要があります。流石にここは残しておいて欲しかった。

後でちらっと触れますがパッケージ背面。かなり重要だったり。

包まれた紙を開いてみると、本体と一緒に武器が入っていました。気付きにくいので捨てないように気をつけて!

では変形させていきましょう。先程も言いましたが、変形過程が全く記載されていないのであくまで予想というか自己流になります。 オルトモードはベーコン!

ちなみに武器は背面に収納しておくことが可能です。

収納してしまうと非常に外しにくいのですが、左右のパーツを前後に何度かずらすと少しずつ浮いてきます。

変形スタート!まず武器を外し、下部の左右のパーツをやや外側に向けて伸ばします。

上部を左右に開き

腕側を垂直に立てます。

そしたらくるっと180°回転させて

全面のパネルを開くとトランスフォーム完了!

名前:ポーク チョップ
所属:ハンガー ハブス

シリーズ6はhasbroのサイトにまだ載っていないため、どういうキャラクターなのかは謎。オルトモードも多分、というレベルです。とはいえ今回はベーコンで間違いないと思います。また、ハンガー ハブスというトライブも初登場なのですがこちらも説明皆無です。

肩と脚の付け根が可動するので、多少の表情付けが可能。 肩の位置を少し下げるとだいぶ印象が変わりますね。 脚の付け根に関しては少し回転する程度。ガニ股or内股にできます。 武器はもちろん持つことが可能です。武器付きのボットとかパイナップルぶり?なかなかレアですよね。

正面から。表情が怖い。こんなやつに包丁もたせんな…

横からだと単色なので何が何だか。

背面。

最後にサイコパスっぽい一枚で。今までのボットの中ではかなりヤバそうな感じ。肉と包丁とサイコパスって言うと、某シリアルキラーを連想しません? あまり物騒な世界観であって欲しくないですね…

世界観といえば、ネットフリックスでアニメやっているようですね。 契約切ってしまったので見ていないのですが、宣伝?とか見た感じまあ玩具に寄せる気0で逆に清々しいと思いました。 元からイラストと玩具はかけ離れていたのですが、こういうのってアメリカだと気にされないもんなんですかね。 爆丸とかもそうですけど。 どんな内容なのかは結構気になっているので、そのうち時間ができたら契約して視聴してみるつもりです。

というわけでポークチョップさんのレビューでした。 結構カッチリしているので、遊びやすくていいと思います。

先述したパッケージの背面画像についてですが、ずばり中に何が入っているかわかるようになっています。 基本日本から買う場合はバラで指定買いってできないと思うので、実際にわかったところでどうにもならないと思いますけどね。

Sマークの隣に小さくA〜Xまで印字されているので、それで判別できます。何がどれなのかは自分はまだAしか開封していないのでわかりませんが、ググれば転がっていると思います。(あと一応タイトルにも入れてますがアルファベット順に記事を書いていく予定)

Twitterもやっていますので是非フォローを!深夜にプラモ作り始めたり、ブログよりカジュアルに発信しております!







言い訳っていうか何というか、とにかく撮影ボックスセットするのがめんどい! というわけで撮影環境を変えて、手軽に撮影できるようしてみました。

背景は不織布一枚で、前方からのライトのみ! 買った玩具すぐ撮影できるのが一番いいよね、更新増やすためには。 あとiPhoneの切り抜き機能がすごく良い。一枚目の画像はその機能で作ったものなんだけど、かなり綺麗に切り抜けていてびっくり。 この環境で手軽に更新できる(更新する気になる)といいなあ。

タオバオで個人輸入してみよう!とは言えない話

f:id:toyfun:20211014231554j:plain

おはようございます。本日はレビューではなく、タオバオでの買い物経験談になります。

中国、台湾、韓国とアジア方面も個人輸入してきていますが、(ebayでの発送元含む)タオバオを使ったのは初めて。

今まで個人輸入で痛い目にあったことはなかったので、タオバオでも「ま、大丈夫っしょ!」の精神で購入したところ、無事痛い目にあいましたので皆様にもシェアしておこうと思います。

と言ってもダメージはそれ程多くはありません。ただ、今回は支払うべき相手に任意で支払ったわけではなく、

支払う必要がなかった(と思っていた)ものを強制的に支払わざるを得なかった

という状況だったので、個人的に非常に納得ができなかったわけです。

結果だけ知りたい方もいると思うので先に結論を出すと、

おすすめは出来ないけど、一定の金額以下かつ信用度が高いお店なら問題なさそう。自分は今後使わざるを得ない場合は代行使うと思います。

納得はできないけどまあ仕方ないかな、という感じの着地点でした。

実際にかかった金額
購入代金送料込み17000円程度だったのですがこれだけでは済まず、受け取り時の代引き手数料5570円が徴収され総額で22570円程度かかりました。3割増しだぜ…

代引きの内訳は以下。

  • 関税1400円
  • 消費税1600円
  • asian expressという通関代行業者への手数料2570円

となりました。納得はいっていませんが代引きにはそれぞれ理由がありまして、

  • 商業輸入扱いなので全額課税対象
  • 品目が間違えていて、玩具で無課税な筈が何故かコットンドレスになっており関税率7.8%
  • asian expressの手数料は高すぎるけど払わないわけにはいかず(タオバオタオバオが契約している流通業者が契約しているっぽいので)

という感じでした。手数料は一番払いたくないとこですけどね。後述しますがこういうもんらしいです。

では経緯をつらつら記載していきます。長いよ!納得できたのでもういいや、と言う方は離脱して大丈夫です。

何故タオバオで購入したのか
アリエクに比べ、タオバオってあまり使っている人いませんよね。同じグループのECモールとはいえ、そもそもタオバオはアウトバウンドにあまり力を入れてないのかも。そう感じさせるのは、サイトが中国語オンリー!だからです。中国語調べて使うならご自由どうぞ、というスタンス。敷居が高い!

自分も積極的に使いたいわけではなかったのですが、買おうか迷っていたトイがebayでめちゃくちゃ高く出品されてて、慌ててタオバオみたらギリ買える値段だったのと、ついでに欲しいものもあったので使ってみた感じです。

ちなみにバイオポッドのwave2もめちゃ安く売ってたのでまとめて買ってみました。こちらはこちらでオチがあるんですがそれはまた別の機会に。

実際に使ってみた印象
思ったほど難しいことはなく、スムーズに購入完了しました。ただ支払いでpaypalを使うことができなかったので、その点はちょっと心配でした。バイヤープロテクション最強ですよね、paypal

購入するお店の選び方
タオバオ楽天と同じような様々な店舗を集めたECモールって感じです。なので購入先はしっかりと見極めなくてはいけません。一番わかりやすいのは店のグレード的なアイコン。購入者の評価によって加算/減算されるようです。

金の冠 か、銀の冠 以外のお店は避けた方がいいかもしれません。このあたりは「taobao 信用等級」でググれば詳細がわかります。

発送方法の選択
発送方法は色々あるみたいなのですが、自分は公式の官方直送という方法を選択しました。国際送料は自動で算出され、今回は60元。日本円にして1000円ちょっとですね。

安い!と思ったのですが、多額の追加徴収が… これについては詳しく後述します。

注文から届くまで
9/22 注文
9/23 店舗より発送
9/25 中国の空港到着、空港から発送
10/2 日本国内へ到着
10/8 通関完了
10/10 自宅へ到着(受け取り拒否)
10/13 再配達、受け取り

といった流れでした。3週間弱程度なのでこんなもんだと思います。ただ、通関完了が異常に遅かったですね、これに関しても後ほど。

謎の代引き
タオバオに支払った金額としては約17000円程度。他に支払いはないと思っていたのですが、びっくりすることに受け取りの際、代引きで5570円も請求されました。

この5570円というのが今回のトラップで、関税にしては高すぎる。しかも何故か代引きとしての請求。これは配送業者の佐川さんが通関で何か間違えているんじゃないかと思い、一旦受け取り拒否したわけです。

不思議な点
思えば受け取る前から不思議な点がいくつかありました。

  • タオバオに教えてもらった追跡番号と実際の追跡番号が異なっていた

  • 佐川さんが配達前に送ってくるメールの発送元がJHSSという見慣れない会社

まあ、どっちも発送元が中国だし、多少のミスはあるだろう、と軽く考えていたのですがまさかの追加支払いまで。ぐぬぬ

結果
17000円程度(送料込み)の買い物をし、謎の5570円を加算しトータルでかかった費用は22570円程度、到着までは3週間という感じでした。うーん、納得いかぬ。

謎の徴収5570円の謎を解く!
いやーやられましたわー絶対ぼったくられましたわー、と思ったので、1回目の配達を受け取り拒否した後すぐ、佐川グローバルに問い合わせてみました。

通関で何か手違いがありませんでしたか?代引きされる心当たりがないのですが、と。

すると佐川さんは国内発送のみで、発送元はJHSSという業者が依頼元でそこが通関業務をしているのではないか、とのこと。

配送が佐川さんだったのでてっきり佐川グローバルが通関してくれたのかと勘違いしていたのですが、佐川グローバルは全く関係なく、普通に佐川急便を使ったただの国内宅配便だったわけです。なので請求も関税ではなく、代引き手数料だったんだなとここで一つ謎がとけました。

そこで佐川さんにJHSSの連絡先を聞いて電話をかけたところ、現在使われておりません、のアナウンス。

この時点でやや諦めムードに… とはいえ一応ネットで色々情報収集してみました。

調べていくうちに最悪発送元の中国に返却されてしまう可能性があり、そうなると再度送ってもらえるか微妙かも… と思ったので、とりあえず受け取っておこうと再配達を依頼することに。

ここで逃すと再度入手するのが面倒そうだったのでやむなし… この時点で5570円の支払いは確定です。悔しい。

平行してネットでJHSSというロジスティクス系の会社を調べるも、求人のページしか出てこない。怪しすぎる…

で、後日、再配達された荷物を受け取ると、発送元にはasian expressとの記載が… この業者は調べている時に何度か目にしたぞ!(というか1回目のときにここを確認しておけばよかったのですが、輸入貨物を佐川さんが配達しに来たので佐川グローバルと思い込んで確認してなかったんですよね)

何故佐川さんがJHSSと言っていたのか確認したところ、この2つの会社は同じ会社の別の部署的な感じとのこと。あまり佐川さんもよくわかってなさそうでしたが、少なくても佐川の社内システムにはJHSSで登録してあり、伝票表記がasian expressになっているだけらしい。とりあえずニアイコールな関係っぽいですな。

で、通関は、このasian expressが行っておりまして、タオバオからの荷物の場合は全て「商業扱い」だそうです。これはあかん。あかんやろが…

謎の5570円のうち、2570円がasian expressの手数料。
内訳は2130円が通関手数料で、440円が代引き手数料とのこと。高いよ!こんなに取る業者他にある?佐川さんの国内配送料は普通にここに含まれてそう。送料の2重徴収じゃないんすかこれ。

残りの3000円が関税で、課税対象額は購入代金+送料の17000円全額となります。個人輸入の場合は0.6掛けした金額なので10200円で済むのですが、今回は先述したとおり商業扱いなので17000円まるまる課税対象、というわけ。

ちなみに10000円以下の場合は当然関税はかからないとのこと(asian expressからのメールに明記してありました。手数料もかからないのかはわかりませんが、Twitterではかからなかったとのツイートを拝見しました)

3000円の内訳ですが、まずは輸入消費税1300円、地方消費税が300円。17000円弱に対して消費税が1600円なら100の位は切り捨てなので妥当ですね。

で、最後の1400円についてですが、これが最後の謎。商品が何故かコットンドレスとなっていて、関税率7.8%が適用されているという。本来玩具は無課税なのですが、品目が間違って記載されているという。

この間違いは一応タオバオ側に報告してみるけど、どこで品目が変わってしまったのかはわからない気がしています。

日本みたいに1つの業者が最初から最後まで配送しているわけではなさそうなので。一応問い合わせてはみますけどね!

ざっくり説明するとこんな感じでした。もう一度まとめますが

  • 商業輸入扱いなので全額課税対象
  • 品目が間違えていて、玩具で無課税な筈が何故かコットンドレスになっており関税率7.8%
  • asian expressの手数料は高すぎるけど払わないわけにはいかず

ということでした。原因を知るとそれぞれ1つだけだったらまあ仕方ないか、と思うような金額だけど、重なったことによりぼったくり!と思ってしまったわけですね。

まあ実際に手数料は高いし、品目間違えてるのでこの分については払う必要ないからぼったくりに近いとは思うんだけどさ。

感想
まあ色々思うところはあります。まず品目間違い。先述した通り、この責任がどこにあるのかは追求できないと思っています。本当にたまたまだと思いますしね。

asian expressの手数料。これについては高いと思いますし、通関業者を選択できるのであればまず指定しないとは思いますがタオバオ側に決定権がある以上仕方ないですね。

企業としての対応としてはそれなりにしっかりしていました。ちなみにインボイスと輸入許可通知書は連絡してメールかFAXでもらう形式で、荷物には一切書類の同封はありませんでした。

個人輸入ではなく商業扱い、というのはタオバオ側がそうしているのか、asian expressがそうしているのかは分かりませんが、これも仕方ないですね。我々消費者には選択肢はなく、提示された方法を使うしかないので。

「仕方ない」の3連発ですわ、タオバオにこの辺りの説明したら何か対応してくれんのかな?とにかく、タオバオ(かタオバオが直接取引している流通業者)がasian expressを指定業者にしてる以上、タオバオ公式の配送方法は使わないのが無難かもしれません。

自分は次回利用することがあるなら代行業者を使おうと思っています。

とはいえ、ものすごくためになりましたわ。今まで通関業者と国内発送業者が異なることってなかったので、こういうケースもあるんだなーと。願わくばこの方式が流通業界のデフォルトにならないといいのですが。

国内配送をヤマトがするのであればヤマトに通関してもらいたいし、佐川なら佐川、日本郵便なら日本郵便にお願いしたいです。

そもそも海外からの発送の場合、購入した国内の発送と日本国内の発送が異なる会社の場合はありますが、通関業者と国内発送業者が異なるケースって他にもあるのかな?

ここまで書いて見直してみるとタオバオの場合、あえて日本国内通関までしてくれる業者と格安で提携して、その先は関税のお題目の元好きに徴収してくれてOK、というスタンスなのかもですね。関税うんぬんっていうのは販売元は無関係のスタンスでいれますし。

これからは購入元と海外配送業者、国内配送業者はメモしておいて、適正価格でやりとりできるところで個人輸入を楽しもうと思います。といってもタオバオ以外で通関周りで疑問を感じたことはないのですが。

最後に、Twitterで反応をいただいた皆様、経験談を公表してくださっている方々、今回は本当に参考になりました。ありがとうございました。自分の経験談も誰かしらの役に立てばと思い、ここにまとめておきます。

長々とお付き合いいただきありがとうございました。





ここから先は個人的な魂の叫びなので見苦しいです。お目汚し失礼。

はあーー本音言うとさーマジやられた感強いわー。タオバオに支払った金額と関税だけで完結してくれや!まさか関税手数料とかいう言い値ぼったくりシステムがまかり通るとかいつの時代で商売してんだと。しかも自分の場合は品目間違えられているというオチ。違法ではないとは思うけどさ、「言い値」っていうのと「この業者通ると必ずかかる」ってのはきついよね。今はタオバオだけだけど、アリエクとか同じ資本だかグループだけど大丈夫なのかね?買い物する気なくすでほんま。とは言え中国でしか買えないものってあるからなーーー。せめて購入時に「商業扱いなので10000円以上の場合は全額が課税対象となり、通関時に関税の他に通関手数料で2570円必ずかかります」とか記載して欲しいよね。いやそれは期待しすぎか。でもそれくらいしてもいい案件でしょ!その上で購入するのか、その金額なら買わないのか選択肢欲しいわけ!!!言いなりとか気分悪いことこの上ないわけ!!!という愚痴。はーーー。

あ、ちなみにタオバオで買ったバイオポッドのWAVE2はバッテリーで引っかかってリターンされてしまいましたとさ。悲しみ。

仕方ないのでやや高目だけどアリエクで買いました。なんでアリエクだとOKでタオバオだとあかんのやろか?OKっていっても空港で拒否からの店舗へ返送されることも多いんだけどさ。再発送してくれるとそれは届くんだよね。なんか書類とか添付しなおしているのかしら?

あと購入したものに全く触れてないけど52toysの玄龍と赤龍というモデル。玄龍のほうは蛋趣っていうアプリ限定で販売されたみたいで改造コンテストの商品にもなってたりしますな。

赤龍は安かったから限定とかじゃないとは思うんだけど、インスタとかにもまだ公開されてないんだよね。なんでだろ。

というか日本での販売モデルが少なすぎて悲しい。こないだの渋谷パルコのイベントではかなり日本未発売モデルが売ってたけど、あんなんいけるのごく一部だろうし、せっかく波に乗ってる感あるんだから出し惜しみしないほうがいいと思うんだけどなあ。クリアブルーのペンギンとかめっちゃ売れそうな気がするけど。

カマキリみたいに限定モデルのさらに限定、とか希少商売やるより購入ルート安定させてくれた方がよっぽど嬉しいしありがたいですよ!52toysさん!

PTERODACTYL by BIOPOD SILVERLIT プテロダクティル シルバーリット バイオポッド

f:id:toyfun:20210729110609j:plain

おはようございます。本日はバイオポッドよりプテロダクティルのレビューです。

早速ですが「プテロダクティル」とは固有名詞ではなく、「プテロダクティルス」という固有種に由来する翼竜全体を指す言葉だそうです。

なのでこのモデルも実はプテラノドンで、中国ではプテロダクティル、と呼ばれているのかもです。頭部の形状的にプテラノドンっぽいですし。翼竜と言えばプテラノドン、というのは世界的に共通な気がしますしね。

名前の蘊蓄はこれくらいにしておいて、まずはパッケージから。

f:id:toyfun:20210729113743j:plain 箱買いしたのでこんな感じで届きました。ポッドは1体入りなので、以前買った2体セットのポッドよりもかなり小さいです。

f:id:toyfun:20210729114007j:plain 比較するとこんな感じ。ついでにラプトルさんも比較対象にしてみましたが、結構ギリギリのサイズな気がします。

f:id:toyfun:20210729114240j:plain 単品版のパッケージにはこのプテロダクティルが大きく印刷してあります。ラプトルではなくこちらがメインキャラ?

f:id:toyfun:20210729115832j:plain 逆側の組み立てイラストにはトリケラトプス?が。なんとなくメインっぽいと思っていたラプトルはシルエットのみ。

f:id:toyfun:20210729114655j:plain 2体セットのものと同じく、フィギュアの目玉部分はパッケージされた状態でも露出していて

f:id:toyfun:20210729114738j:plain ポッドの一部を押すと動きます。

f:id:toyfun:20210729114926j:plain シュリンクは後ろ側に開封用のミシン目が入っているので、ここから開封します。

f:id:toyfun:20210729114914j:plain 割ってみるとこんな感じ。思ったほどギチギチではなかったです。

f:id:toyfun:20210729114922j:plain 他のモデル同様の内容物。

f:id:toyfun:20210729114911j:plain ささっと組み立てました。顔には紺色の紋様がプリントされています。

f:id:toyfun:20210729114917j:plain 可動は首が二軸、翼と尻尾、足がボールジョイント、腿が軸接続です。

f:id:toyfun:20210729115319j:plain 飛行ポーズもバッチリ。

f:id:toyfun:20210729120056j:plain ラプトルさんと一緒に。このシリーズも結構増えてきて賑やかになりました。

f:id:toyfun:20210729115643j:plain ギミックはシリーズ共通です。頭部のボタンを押してアヘらせてみましょう。

f:id:toyfun:20210729115651j:plain アヘーーッ!素敵なアヘ顔!口が大きく開くので、アヘ度盛り盛り。ちなみに単品版の目の発光はグリーンのみです。

顔が細長く大きく見えるので、全体的にも他のモデルよりやや大きめな印象。翼も広げるとボリューム満点です。

ちょっと気になったこととしては関節がやや緩めでした。アヘボタンを押すとその負荷に耐えきれず姿勢が崩れてしまいます。2足歩行型なので負荷が分散されないのも一因だとは思いますが、同じく2足歩行のラプトルはそんなことなかったので、ちょっと残念。でもまあ多少はしょうがないですよね。フニャフニャって程でもないので、バーニッシュ決めときますわ!

ご覧いただきありがとうございました。Twitterもやってますので是非フォローを!





今回、ネクスエッジのスタンドが見当たらず購入後放置してあった食玩スタンドを開封して使用したのですがなかなかいいですね!よくパーツを無くす自分としては安価なスタンドは本当にありがたいです。サイズが小さいのでしまいやすいのもいいですね。これなら失くさずに済みそう。

ちょっと前にコトブキヤからライガーゼロの帝国仕様が再販かかりましたね。マジでかっこいいので気になっている方は絶対買った方がいいと思います。後悔しないはず!HMMはどれもディテールが凝っていて本当にかっこいいです。一部接着が必要なほど緩かったり、そもそも接着推奨だったりする箇所もありますが、それを補って余りあるほどのかっこよさ。ケーニッヒはいつでるのかな?もう何年も待っているのですがほんとお願いします。

CHAMELEON by BIOPOD SILVERLIT カメレオン シルバーリット バイオポッド

f:id:toyfun:20210716163315j:plain

おはようございます。バイオポッド、某ショップで店頭販売が始まったようなので、購入動機にでもなればと思い慌ててブログを書いています。

ちなみにお値段がすごく良心的なので、気になっているけど輸入するのは面倒だなあという方はこの機会にゲットしちゃいましょう!

名前を勝手に出すのはアレなので、Twitterで「BIOPOD」で検索してみてください、すぐに見つかると思います。

さて、本日のレビューは2個セット版のスミロドンと一緒に入っていたカメレオンのレビューです。

f:id:toyfun:20210716163646j:plain 他のモデルと同じく、頭の外装パーツ、発光ユニットと体パーツが2袋

f:id:toyfun:20210716163250j:plain サクッと組み上げました。足の爪の形といい、尻尾といいよく特徴を捉えているように思います。

f:id:toyfun:20210716163311j:plain 今更ですがこのシリーズ、顔にカラフルな模様が入っています。カメレオンはオレンジのドット柄でポップな印象。

f:id:toyfun:20210716170050j:plain 可動は手首足首、尻尾がボールジョイント、他はシンプルな一軸関節です。干渉してしまうのは相変わらず、従って可動範囲は広くありません。このサイズではあまり気にならないですが。

f:id:toyfun:20210716163254j:plain そして頭頂部のパーツを押すと

f:id:toyfun:20210716163306j:plain この通り、アヘ顔になって鳴き始めます。鳴き声は先述したショップさんが動画を上げていますので、ぜひ確認してみてください。かわいいですよー!

f:id:toyfun:20210716163302j:plain 2個セット版のカメレオンは特殊モデルでして、蓄光パーツが組み込まれています。暗くするとこの通り。

f:id:toyfun:20210716163258j:plain 更にアヘボタンをプッシュでこうだ!

ギミック盛りだくさんでサイズも程よく、お値段も控えめというとっても素晴らしいトイだと思います。ただ、このトイ電池を使用しているんですよね。

多分そのせいで、個人輸入するとやたら時間かかります。自分は2回に分けて何個か購入して、2回とも輸出する時のチェックで引っかかり、販売店にリターンされてから改めて発送されました。

ですので国内のショップさんが販売してくれると本当にありがたいタイプのトイだと思います。今なら気軽に購入できますので、Let's collect them all!

ご覧いただきありがとうございました。

Twitterもやっています!フォローはこちら!



SMILODON by BIOPOD SILVERLIT スミロドン シルバーリット バイオポッド

f:id:toyfun:20210707104641j:plain

おはようございます。バイオポッドに戻り、2体セットのパッケージからスミロドンをレビューします。

f:id:toyfun:20210707104946j:plain 2体セットのポッドはこれ。

f:id:toyfun:20210707105317j:plain ポッドの中身は2体分でこんな感じ。

f:id:toyfun:20210707104622j:plain 1体分は前回と同様、頭部発光ユニット、頭のガワパーツ、体パーツが2袋。

f:id:toyfun:20210707104702j:plain 組み立てに慣れてきたので5分ほどで完了。一見して大型の猫科っぽくないですがスミロドンってこういう感じなんですよね。でももうちょっとアレンジして見栄えよくしてほしかったなあ。

f:id:toyfun:20210707104656j:plain スミロドンの特徴である短い後肢、丸まった背中がよく表現されています。けどそれがかっこ悪いねん!

f:id:toyfun:20210707104626j:plain 可動は首が軸で左右に、四肢も軸で前後に、手首と足首がボールジョイントですが例に漏れず干渉するので可動範囲は狭めです。関節の渋みは良好。本当にバッチリなのでこんなポーズも問題なく出来ちゃいます。あとはアヘスイッチを押すと口が開閉します。(後述)

f:id:toyfun:20210707104633j:plain 上半身を伏せた飛び掛かる姿勢を取ろうとしたのですが厳しい…

f:id:toyfun:20210707104659j:plain 寝てる姿勢とあまり変わらないですな。これはこれでかわいいですが。

f:id:toyfun:20210707104652j:plain アヘスイッチを押しますよ!すると…

f:id:toyfun:20210707104637j:plain 目が逝っちゃうとともに開口します。言われなきゃわからない程度ですけど。

f:id:toyfun:20210707104630j:plain こちらは哺乳類モデルなので、目の光が一般モデルのように緑だけではなく、

f:id:toyfun:20210707104644j:plain ご覧の通り黄色、

f:id:toyfun:20210707104618j:plain 赤と変わっていきます。かっこいい!

忠実すぎて大型猫科っぽさが全くないですね。サーベルタイガー、いわゆる剣虎族にはもう少しスタイリッシュな姿をした種もいるのですが、そっちは特徴である犬歯が小さかったりして。やはりスミロドンが1番特徴を備えているし有名なので、選択されるのは仕方ないのかなあ。でも個人的にはもう少しかっこよくアレンジして欲しかったです。

あと、このモデルは四つ脚なのですが頭が重く、素立ちがしにくいです。前肢をやや前に持っていくと安定しますので、もし気になっている方がいましたらお試しください。

スミロドンとしてみると忠実でよく出来ていると思います。でも自分はこのモデルが1番気になっていたので、スタイルの悪さに少しがっかりしました。ただ数日経つとこれはこれでかわいく見えてきて、今では1番触っています。現在リモートワーク中なので、主に行き詰まった時にアヘボタン連打して癒されています。

バイオポッド、2体セットのものは中身が選べるお店が多いので、ピンポイントでゲットできる点もポイントが高く、またバラ売りにはない蓄光や光の色が複数というギミックもあるので、初めて買うならお勧めです。ぜひ入手してみてください。

ご覧いただきありがとうございました。

Twitterもやってます。フォローしていただけると喜びます!トイ系アカならほぼフォロバしますのでよろしくお願いします!







7、8月は何も予約しておらず、買う予定もないといいつつ気になる玩具が。まずはコアクラスのサウンドウェーブ。米アマですでにプレミア価格という。出たばっかやんけ!国内も全て売り切れ、ヤフオクでは出てたけど不具合多いTFはオークションじゃ怖すぎる。中古完品のがまだマシという。

あと、HERO FACTORYの3.0、ファーノとストーマー以外の人達。買った記憶あるんだけどメール掘っても形跡がないんだよなあ。調べてみたら意外とお手頃価格なので買っちゃおうかと。

バイオポッドのバラセットも。トリケラとステゴサウルス、プテラノドンが欲しいので。

あとはシャッタードグラスブラー。なんでこれもう販売してんだろ?他のも香港なら前倒しで販売されるのかな?

という結局物欲塗れという話。BOTBOTSの新弾もぼちぼち売られ始めるのかな?

WFC-GS17 RATCHET by SHATTERED GRASS ラチェット シャッタードグラス

f:id:toyfun:20210702110408j:plain

おはようございます。本日はトランスフォーマー シャッタードグラスシリーズより、ラチェットのレビューです。残念ながら国内での販売はなく海外でのみ展開され、同じくシャッタードグラスバージョンのオプティマスプライムと2体セットて販売されました。

今回はラチェットのみのレビューとなりますが、まずはシャッタードグラスについて少し説明しようと思います。

シャッタードグラスとは、2008年のボットコンから始まった、善悪が逆のパラレルワールドを舞台としたシリーズで、ディセプティコンが善、オートボットが悪というまさに名前の通り鏡像世界のような設定の物語です。

物語はクリフジャンパーがシャッタードグラスの世界に迷い込む所から始まります。そこでオートボットの蛮行を目にし、オプティマスプライムと対立します。大怪我を負わされたクリフジャンパーは、救ってもらったディセプティコンの仲間となり戦っていく、と言った流れで、この設定を聞くだけでもワクワクしますよね。

では善悪が逆転した世界のラチェット、見ていきましょう!

f:id:toyfun:20210702114152j:plain はい、シャッタードグラス(以下SG)版ラチェットさんです。もともと看護員で救急車に変形する癒し担当のラチェットさんですが、SG版でのビークルモードはなんなんでしょ?カラーリングもなんだか悪そうな感じはなく、爽やかなナイスガイって感じですが。

f:id:toyfun:20210702115311j:plain f:id:toyfun:20210702115308j:plain f:id:toyfun:20210702115305j:plain 同じ型はアースライズ版アイアンハイド、同じくアースライズ版ラチェット。またシージ版の2体と腕や下半身等パーツが共有となっています。普通にかっこいいですね。

G1のラチェットもアイアンハイドのリカラーなんですけど、当時の彼らは頭がなく、フロントウィンドウをそのまま顔としていたんですよね。友達がアイアンハイドを持っていて遊ばせてもらったことがあるのですが、その頃と比べると本当にかっこよくなった。

f:id:toyfun:20210702120614j:plain この通り、良く動きます。肘、膝がシンプルな軸関節で肩、股関節は多重関節。可動範囲も広く、足首が外側に開くので接地性も抜群。変形とは全く関係ないとこに可動仕込んでくれるのはありがたい。特に足首にあるとポージングの幅が広がりますな。

ではトランスフォーム、行ってみましょう。

f:id:toyfun:20210702115311j:plain ここからスタート。

f:id:toyfun:20210702121220j:plain 両腕を水平に、フロントウィンドウと背中のバンパー部分のロックを外します。ついでに脚のパネルも展開。

f:id:toyfun:20210702121223j:plain 頭部をフロントウィンドウに格納し、両腕を上に。

f:id:toyfun:20210702121233j:plain 胸部ごと腕をくるっと180°回転させます。

f:id:toyfun:20210702121226j:plain 腕と脚を整えて、各外装パネルを面一に。

f:id:toyfun:20210702121229j:plain シールドを上から被せたらトランスフォーム完了!うーん、まあ救急車ですよね。調べてみたんですけど、SG版ラチェットのビークルモードについて触れている文書がないんですよね。異世界の救急車ってことで…

f:id:toyfun:20210702121237j:plain 後ろからだと足!ひたすら足としか言えない。向こうのwikiにもこのモデルの共通した問題は足であるとか書かれていてわろたw アイアンとか元ネタラチェットは胴体と色が同じだからまだマシだけどSG版ラチェットは色が違うので悪目立ちしまくり。ただ、自分はあまり気になりません。基本ロボットモードにしておくからさ。

白とシアンっぽい色の爽やかかつかわいらしい配色のSG版ラチェットですが、ついでにバイオも調べてみましょう。

ラチェットは『Shattered Glass』に登場する、邪悪なオートボットの「メディック」だ。だが、その呼び名の通り衛生兵であるかと言うと、それは大きな間違いである。

オプティマス・プライムは戦闘で負傷した者をラチェットに引き渡すのだが、それは修理のためではない。 懲罰のために送られるのだ。ラチェットの元に行くよう命じられたオートボットは、引きずられて悲鳴を上げることになるだろう。

ラチェット自身は患者を恐怖に陥れようとしているわけではなく、むしろ、自分が患者のためになっていると本気で思っている。

錆びついた古い機材を頭の代わりにしたいと思う人はいないだろう。しかしラチェットはそれをクールだと思っていて、彼からすると愛情を込めて作った作品なのである。なので、なぜその機材を使った治療をすると彼らが激しく怒るのか、本当に理解できないのだ。

はい、絵に描いたようようなマッドサイエンティストでした。こういうサイコパス大好物ですわ。実はSGのオートボットはどのキャラも程よくサイコパスで、ディセプティコンとは比較にならないくらいヤバい奴が多い(気がする。)最高でしかないわ! そしてオートボットがやばい分相対的にディセプティコンが本当にヒーロー的なんですよね。それがまたかっこいい。

f:id:toyfun:20210702123944j:plain 武器は銃と盾。盾は変形にも使用する重要なパーツ。エンブレムの色が逆転して紫になっているのもポイント。

f:id:toyfun:20210702124601j:plain 銃はビークルモードにセットできます。

f:id:toyfun:20210702123951j:plain 盾は背中でもいいし、

f:id:toyfun:20210702123940j:plain 前腕部、肩にもジョイントがあるので好きな場所に。

f:id:toyfun:20210702123947j:plain 可動域が広いのでいくらでもポーズが撮れます。

f:id:toyfun:20210702123937j:plain 盾にはギミックがあり、スライドすると4連砲が出てきます。火力増し増し!

というわけでSG版ラチェット、全く興味なかったのですがすごく良かったです。接地性とか、可動範囲とか言うことなしです。ガチャガチャ触ってて楽しいですしね。最近手にするトイはいい意味で裏切られる感じ、当たりが続いていますな。

SGは限定品が多く、非常に入手がしづらい中お手軽に入手できる点もポイント高めだったり。

また、こちらのジェネレーションセレクトのSGは9月から販売予定のシャッタードグラスコレクションのラインではないのですが、ネタ元的が同時期の商品なので統一性はバッチリ。

今のところ、ブラー、メガトロン、スタスク、ゴールドバグとサイドスワイプっぽい誰かがシルエットのみ発表されています。もうちょっとディセプティコン側ほしいよなー。主人公格のクリフジャンパーとかさ。この5体の後は全く情報がないので続報楽しみにしています。他キャラもガンガンリリースして欲しい!

ご覧いただきありがとうございました。次回はまたバイオポッドだと思います。







シャッタードグラスコレクション、国内だと一部輸入販売店がもう入荷しているみたいで、羨ましい限り。アメリカとイギリスのPULSE限定って聞いてたんですけどどこが発売してんだ?アジアで販売ありなんか?自分はPULSEで購入したので、手元に来るのは早ければ9月末かなあ。我慢できなくて買っちゃうかもですが。(どこも売り切れでそもそも買えないって話もありますけど)

で、SGの5体目のシルエット、サイドスワイプっぽいやつ、あれMPランボルっぽくないですか?脚のタイヤの位置がどうしても最近のとは一致しないんですよね。MPが違うラインでリデコって前例あるのかな?にわかな自分には分からず。

そしてさらにクリフジャンパーってことはないですかね?ゴールドバグがあの型(元バンブルビーなのでわからなくはないですが)なので、ネタ元が大きく変わることもありそう?しかも一応主人公なのにラインナップにないし!

というわけで5体目はMPランボルが元ネタのクリフジャンパーでFA!ってはずないかw でもこういう妄想している時間が1番楽しかったりw

エヴァ3号機、無事予約できました。ほぼ定価だけど、押し迫った年の瀬に並ばずにすんで一安心。まあ別に年末だからってやることないんだろうけど。

どうすれば予約逃さずに済むんだろうなー。こんなにプラモが手に入らないってちょっとおかしいよね。せめて2〜3日は持ってくれれば逃さない自信あるんだけど、予約開始半日で予約できないなんて無理だわマジで。ブキヤの美少女プラモじゃねーんだぞ!ほんとお願いしますよバンダイさん…